効率的にトレーニングをするための原理・原則を紹介していきます

トレーニングの3原理
  • 過負荷の原理
  • 可逆性の原理
  • 特異性の原理
トレーニングの5原則
  • 全面性の原則
  • 漸進性(ぜんしんせい)の原則
  • 反復性の原則
  • 個別性の原則
  • 意識性の原則

①過負荷の原理

トレーニングによって日常生活以上の負荷を与えること
体が負荷に慣れてしまうとトレーニングの効果が薄れてしまう
そのため、高い負荷をかける必要がある

②可逆性の原理
継続してトレーニングを行うということ
トレーニングを止めてしまうと元の体に戻ってしまう

③特異性の原理
トレーニングのやり方によって効果が変わってくるということ
目的に沿ったトレーニングを行う必要がある

①漸進性(ぜんしんせい)の原則
トレーニングの負荷は徐々に高める必要があるということ
トレーニングは高い負荷をかける必要があるが、
負荷をかけすぎるとケガの原因になってしまう

②全面性の原則
全身の筋肉をバランスよく鍛える必要があるということ
全身をバランスよく鍛えることでトレーニング効果が現れやすくなる

③意識性の原則
トレーニングの目的を意識して行う必要があるということ
鍛える部位や効果を意識することでトレーニング効果が現れやすくなる

④個別性の原則
個人にあったトレーニングをする必要があるということ
性別・年齢・体力・体格・目的を含めてトレーニングを組む必要がある

⑤反復性の原則
トレーニングを反復して行う必要があるということ
負荷を徐々に高めながら継続することでトレーニングの効果が高まる

By ryuto

Related Post